
- THINK 2015.05.12
-
テレビよもう一度
仮に、今のテレビで毎日このレベルのものが見れるのならば、 毎日テレビを見るだろう。 今のアイドルや歌手と比べてどうだ……とかそんなのはどうでもいい。 ただ、今のテレビではこれは見れ無い気がする。 こんなレベルを見て育てば、 そりゃあ、 歌手になりたい。 芸能人になりたい。 アイドルになりたい。 と思うだろうな。 にしても、明菜。 ...
- TAG
仮に、今のテレビで毎日このレベルのものが見れるのならば、 毎日テレビを見るだろう。 今のアイドルや歌手と比べてどうだ……とかそんなのはどうでもいい。 ただ、今のテレビではこれは見れ無い気がする。 こんなレベルを見て育てば、 そりゃあ、 歌手になりたい。 芸能人になりたい。 アイドルになりたい。 と思うだろうな。 にしても、明菜。 ...
先日話題になった報道ステーションでの、 古賀茂明さんと古舘さんのやりとり。 知らない方はこちらをどうぞ。 「テレビなんである程度打ち合わせ通りにやるべきだ。」 「よく言ってくれた古賀さん!」なんて声がネットに多数あがってましたが、 本当はどんなやりとりがあったんでしょうか。 いつの時代にも陰謀だ!圧力だ!真実だ!嘘だ!という声がありますが、 当事者でない我々は...
こんにちは、爆誕ナイトメアです。 今回はデザインのお話です。 僕は喫煙家なのですが、家の中ではキッチンの換気扇の下でしか吸いません。 毎朝、泥のようにベットから這い出して、 朝一番にすることは換気扇の下に向かうことです。 ぼぉ〜っとした頭をさらにぼぉ〜っとさせる、朝一番のタバコ。 まぁ、体にいいものではありません。 コーヒーを淹れる準備をしながら、 キッチンにあるも...
みなさん、こんばんは。 ゴールデンウィークど真ん中ですが、いかがお過ごしですか? 先日、私の同い年の友人が、 某大手化粧品会社の「専務」に昇格し、 しかも関連のアメリカの化粧品ブランドの会社の代表に就任するという 大出世を果たしたので、先輩の呼びかけで仲間内での祝賀会を 催したのでした。 イタリアンの美味しいお店に皆集まったのですが、...
昔、仕事でイギリスまで一緒に行った、 あの「円谷プロ」の友人(といっても偉くなっとる)から、 突然荷物が届いた。開封してみると、 「A MAN of ULTRA」 と書いた、しゃれた手提げ袋が出てきた。 「ULTRAMAN」じゃなくて、 「A MAN of ULTRA」? 中に同封されていたリリースを見ると謎が解けた。 そして、驚いた。 ...
今日、4月25日は尾崎豊さんの命日です。 尾崎がこの世を去って23年。 当時小学生だった僕もその朝のニュースは鮮明に覚えている。 ワイドショーでは泣き叫ぶファンや、 追悼式に訪れた3万人を超える長蛇の列が延々とテレビに映っていた。 https://www.youtube.com/watch?v=im9nnM0oolA 時代の代弁者、若者の教祖、普通の青年。 この世...
一時は、「トートバックメーカーですか?」と思っていた、 「DEAN&DELUCA」が、ついに九州初出店を果たした。 しかも、日本最大級の店舗ということで、 全国的にも注目を浴びているという。 そのためか、23日に行われた内覧&レセプションは、知り合いが全部来ているのでは? というくらいの賑わいをみせていた。 で! こういうショップがオー...
こんにちは、爆誕ナイトメアです。 今回は、爆たんオススメのちょっとだけ古いゲームを。 今回紹介するのはコチラ。 2008年にPS3で発売された 「トラスティベル〜ショパンの夢〜 ルプリーズ」 です。 まぁ、世界観はロマンチックです。 あ、萌えではないですが、ロマンチックです。 そりゃもうロマンチックです。 なんせストーリーは「ショパンが死の床で最後に見た夢」と...
BOND沖縄を作らせて頂いたつながりで昨年モンゴル800主催の野外フェス 「What a Wondrful World 13-14」にご招待して頂いた。 編集部:YASUNAGAさん 豪華すぎるゲストに、沖縄の海沿いでの開催ということで、改めて沖縄が好きになった。 そこで、各アーティストがライブを行う中で、それぞれのバンドが曲の合間にちょっとしたトークを披露。 ...
こんにちは、爆誕ナイトメアです。 今回は、爆たんが楽しみにしているゲームをご紹介します。 今回はコチラ。 そうです。 あの。 銀河の歴史が蘇るのです。 スペースオペラがまた始まるのです。 キルヒアイスに会えるのです。 DMMさん、やってくれました。 いまや、「艦これ」などでもお馴染みのDMMさんです。 「艦これ」と同じくブラウザゲームのようで、 サービスは...
こんにちは、爆誕ナイトメアです。 今回は現在進行形でハマってるスマホゲームの紹介です。 ご紹介するのはコチラ。 「ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!」 です。 はい。 契約しちゃいました。 私、契約しちゃいました。 さて、どんなゲームかというと、 シューティングゲームの老舗とも言うべき、「cave」の作品。 「cave」といえば、「怒首領蜂」や「...