【トラベルアドバイザー】神崎 思帆さんと提案する優雅な休日の過ごし方(後編) STARFLYER FANCLUB
皆さん、8月がもう終わりますよ。
8月が終わるとなんだか夏が終わる気がして、少しノスタルジックな気持ちになるBOND編集部の渕上です。
うん、夏の終わり嫌いじゃない。
そんな事はさて置き、【神崎 思帆さんと提案する優雅な休日の過ごし方】の後編でございます。
前編は東京に着くところで終わりましたが、今回がメイン!
東京での優雅な休日を特とご覧あれ!
羽田空港 14:40
さてさて、羽田空港に到着です。
飛行機を降りると、空港バスで到着口まで向かいます。
私、個人的には空港バスに乗るのが好きでございまして、普段近くでは見れない飛行機が見れるので空港バスの時はラッキーだと思っていたり。
羽田空港 15:00
本日の目的地の最寄り駅は「品川」でございます。
普通であれば「京急線」を選択すれば乗り換え無しで品川に到着します。
ですが!ここはBOND編集部。
旅の道すがらにも何かを求めてしまいがち。。。
モノレールで向かいましょう!
東京モノレール 浜松町行き 車内
物流センター付近は大規模な工事をしておりますね。
2020年のオリンピックに向けて色々と東京は変化しそうですね!
品川駅 15:35
そんなこんなで品川駅到着!
今回の目的地は歩いてすぐのところにあります。
グランドプリンスホテル新高輪 16:00
本日の目的地に到着!
グランドプリンスホテル新高輪です。
なぜ今回グランドプリンスホテル新高輪を選んだかというと!
今流行のナイトプールに行ってきます!
うんちくポイント①
グランドプリンスホテル新高輪は、品川駅から徒歩約5分という好立地と896室の客室。
大小様々な宴会場も備えています。
今後より多くの国内外のお客さまを受け入れるため、昨秋、1Fアライバルエリアをリニューアル。日本庭園に見られる「人と自然との調和」を表現し、日本の伝統技術を各所に用いながらも、現代的なコンテンポラリージャパニーズデザインを取り入れた、人の流れが生まれる空間に生まれ変わりました。
ご覧ください!この荘厳なロビーを・・・!
取材スタッフは全員、開いた口が塞がりません。
非日常体験がホテル(しかもまだロビー入っただけですよ)でできるとは・・・
圧倒され、待合いスペースの端っこで小さくなる撮影スタッフ+神崎さん。(笑)
スカイプール 18:00
さて、軽く部屋で小休憩いたしまして、早速お目当てのナイトプールへ!
福岡には常設されたナイトプールは無い為(あったら教えてくださいお願いします)、
これも東京へ来たからこそできる楽しみ方!
早速、スパークリングで乾杯!
うんちくポイント②
ここスカイプールは18:00からおとなのためのナイトプールへと変化を遂げます。飲食できるスペースもあり、美味しい料理や、フォトジェニックなデザート等あります。また、金曜の限定日に開催する「SKY Night」では、ドレスコード特典として、「空の彩り」をテーマにコーディネイトしてくると、スパークリングワインが1杯もらえます。(ちなみに神崎さんは空色のイヤリング)営業は9月10日まで。
スカイプール 18:30
腹ごしらえが終わったら、後はのんびりするだけです。
ナイトプールってパリピなイメージが強く、はしゃいでるイメージがあるのですが、このスカイプールは宿泊者限定のためオトナなお客様も多く落ち着いてゆっくり出来ます。
さっそくだからはいってみようかな?と神崎さん。
浮き輪を貸していただき、プカプカと浮いております。
(この後、浮き輪から出れなくてプチパニックになっておりました)
こうして、1日目の夜は終わりました。
2日目 グランドプリンスホテル新高輪 10:00
ナイトプールを堪能した御一行は、前日楽しみすぎた為、朝動けず。
優雅な旅を提案するBOND編集部としてこれは見過ごせない!と、朝食はお部屋でいただくことに。
神崎さんの「美味しい!」を頂きました。
ゆっくり食べ、ゆっくり用意をし。
さて、今日は何をするかといいますと、
帰りますよ!
なぜかと。
本日は日曜日。
明日はもう仕事でございます。
夜まで遊び回って、月曜からヘトヘト・・・なんてプランはございません!(別の回では、あるかもしれません!)
お土産でも見ながら昼過ぎには福岡に到着して、次の日に備える。
これが、「オトナの東京で過ごす優雅な休日」でございます。
羽田空港 12:30
もちろん帰りも、スターフライヤー。
お昼がそういえばまだでした。そんな方に朗報です。
スターフライヤーが機内食サービス「STARFLYER ★ CAFÉ」をはじめました!
第一弾メニューの「玄米とポルチーニ茸のクリームリゾット」は
スターフライヤーが素材はもちろん配合にまでこだわり抜いて作った逸品だとか。
それが500円で食べれるので、
昼食はもちろん、朝食や小腹が空いたとき、ちょっとしたおやつにオススメです!
編集部一行も頂きましたが、本当に美味しいです。
第二弾メニューも期待しております!
福岡空港 14:20
帰ってきました!福岡!
1日しか離れていないのにかえってきたぜ〜!感出ますよね。
多忙な出来るオトナの皆さんだからこそ、リフレッシュの方法は様々だと思います。福岡は嬉しいことに空路へのアクセスがいい為、たまには東京で休日を過ごしてみては?